引越宣言
- 2017/01/24
- 23:18
これまで、団公式ホームページの一部で運営してきたブログ「山麓コラム」を、このたび、従来のlivedoorblogから、ホームページと同じFC2に移転します。このページは運用試験用に作成した試作品です。...
グリークラブか男声合唱団か
- 2009/09/13
- 13:06
一般の男声合唱団には、不定期なメンバーの入れ替わりが付きものです。我が大雪山麓男声合唱団も、昨年から今年にかけて、人の入れ替わりがありました。 まず、トップテナーとベースに在籍していた学生団員達が卒業などで相次いで去り(1人は地方団員として活動中)、数年前からバリトンの中核メンバーとして活動していた方が転居のため地方団員となり、「非常勤」となりました。 一方、以前転勤で地方団員となっていたベース...
Auld Lang Syne~年忘れの宴
- 2008/12/29
- 22:51
12月27日、山麓大忘年会が盛大に挙行されました。今年は、1月のア・カペラ合唱祭、6月の旭川合唱祭、11月の山麓コンサートと、ごくスタンダードな行事だけを淡々とこなした1年でした。 しかし、複数の指揮者の日程調整がうまくいかなかったり、練習への集まり具合にばらつきがあってメンバーを固定できなかったりで、効率的な練習ができず、メンバーの流動化の影響で団の運営そのものもやや不安定となり、「綱渡り」的...
琅扞(ろうかん)融くる緑丘の
- 2008/10/26
- 22:54
小樽商科大学グリークラブの創立90周年記念OB演奏会に行ってきました。我が大雪山麓男声合唱団の仲間でもある勝田さん、加藤さんも出演されるとあって、以前から楽しみにしていたものです。その他にも、「グリーフェスタ」でご一緒した「小樽市役所グリークラブ」の村上さん、勝山さんのお姿もありました。1年半前から、道内と東京で練習を重ね、総勢80人余で歌い上げる渾身の4ステージ。比較的、平均年齢は高めでしたが、...
Congraturations!
- 2008/09/27
- 23:41
我が団が誇る中堅のホープ、Kochan氏の披露宴が行われました。既に今年6月には入籍を済ませ、新婚生活はスタートしていたのですが、このたび晴れて「華燭の典」を挙げられたのです。 ありがたいことに、我が山麓の仲間達は大半がこのおめでたい席にお招きにあずかり、Kochan氏が合唱を始めるきっかけを作った高校時代の級友でもある「まっつ」氏は勿論のこと、同じパートで活躍する「親方」や、別の趣味(廃線探索)の師匠でも...